中国語の勉強を再開した
ブルガリアとセルビアでは気が向いた時にIELTS対策をしていましたが、IELTS受験が終わった今は英語からは離れて中国語…
ブルガリアとセルビアでは気が向いた時にIELTS対策をしていましたが、IELTS受験が終わった今は英語からは離れて中国語…
台湾へのワーキングホリデービザ申請受付は停止していたものの、渡航のために予防接種は受けていたのでそれにかかった総額をまと…
1/1から特定のビザ保有者ではない外国人の入国を禁止している台湾。「1月中は入国禁止」と発表されていたのでいつまでその状…
2018年9月に5日間台湾に一人旅してきました。訪れたのは高雄、台南、台中、台北です。初めての台湾だったので、事前に旅行…
いやあ~困った困った。タイトル通りですよ。年末に「春から台湾にワーキングホリデーに行くぞ~」と決めて年明けから怒涛の勢い…
旅行業者を介さずに自力で台湾入国後の隔離ホテル(防疫旅館)を予約した際、最終的に15泊14万円ほどになりました。実際に私…
オーストラリア留学するために色々準備を進めてきましたが、コロナで渡航が厳しいこともあり1年延期することにしました。その代…